cafe trill(川越)

鶴ヶ島駅からバスで10分。
御伊勢塚公園や小畔水鳥の郷公園に続く桜並木が美しい「おいせ橋通り」に、
新しいカフェがオープンしました。
ラーメンショップのとなりということもあり、建築工事が行われているのを目撃された方は多いのではないでしょうか。
オーナーのガラス作品が空気に彩りをつくっています
店外からはショーケースとレジが覗ける建物で、
”カウンター数席の小さめなお店かな?”と感じられましたが…
中へ入るとカウンター席に加え、テラス席、中2階席、そしてその中2階席の天井を共有した1階席があり全部で24席ほど。
テラス席の開放感もさることながら、1階席の吹き抜けは、入り口までの通りの喧騒が別の世界に感じられます。
なにより、個展はもちろん、美大でも教鞭をとられていたオーナー・高見澤英子さんのガラス作品が、
時を止め、呼気までつぶさに艶やかにしてくれるような空間をつくっています。
まるで美術館のような場所です。
これほどまでに優美なカフェは鶴ヶ島界隈にはなく、また切望されていたので、
近所に生活するものとしてはとても嬉しいです。
10/8~プレオープン期間中です
お話を伺うと、2015年10月8日からプレオープンされたとのこと。
現在は営業内容を絞っていますが、ランチメニューの提供も予定されています。
伺ったっときはプレーン、完熟バナナにラムレーズン、いちぢくなど8種類もありました(1カット350円、ホール1,800円)。
テイクアウト可能です。
他にクッキー、ジャム、はちみつも並んでいました。
会話がない時間を愉しめる
メニューのご紹介
ドリンクは450円から。ホットコーヒーは2種類のブレンドを選べます。
ケーキにはホイップとアイスクリームが添えられ550円。
シュークリームもあります。
『女子会』もいいけれど…
個人的な感想ですが、こちらのお店には『お一人様』で過ごすことをオススメしたいです。
飾られた絵画やガラス、それらが広げる空気感、優しいスイーツ。
毎日を時間に巻き取られるように過ごす方へ、深呼吸できる場所としてオススメしたいお店です。
施設情報
cafe trill
川越市吉田新町2-12-14
049-232-5588
営業時間 11:30-19:00 (※プレオープン中は17:00まで、カフェ・テイクアウトのみ)
定 休 日 毎週火曜/第1・第3水曜
駐 車 場 あり(要確認)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
素敵な空間!
ホッとひと息つく時間が贅沢で優雅になりそうですね。
お近くの方うらやましい〜
でも駐車場もあるみたいだし、時々公園に行くので、今度行ってみます^ ^
カフェでいただくとクリームとアイス両方つけてくださるのですね。
どちらかと言われるといつも迷ってしまうので何げに嬉しい♪
なんて食いしん坊すぎて優雅さとは掛け離れたコメになってしまいましたf^_^;)
コメントありがとうございます!
本当に待ち望んでいた空間なので、お店に車があると自分の店のように嬉しくなっちゃいます!(お店のスタッフさん、誰一人知り合いではないんですが…)
公園でお散歩のあとは、甘いもので糖分補給されて下さい♪甘すぎないクリームを添えてくださるので、食べ過ぎても大丈夫!(と自分に言い聞かせてる)